*それぞれの生活*  2005,2,27
生活って、すごく好き   生活って、衣食住ってことかな
着るものや身の回りのものも 機能的なもの ふいに思いつくかわいいものを作ったり
食べ物も いつものスーパーで買った野菜や すこうし贅沢して買った食材や
外の土でちょこちょこっと育てた葉っぱを使ったりして なんてことない炒め物とごはん
粉があればパンをこねたり たまにはデザートを作ったり
家の中も かっちりと整っているよりも 好きな感じの暮らしやすい適当な部屋
できれば日差しはいっぱい差し込んで できればすりガラスの東向きのお風呂場
おふとんを干したり洗濯物が気持ちよくゆらぐさおはほしいな

*それぞれの生活*  2005,2,27_a0030038_15445395.jpg人それぞれの幸せと
それぞれ通りにカタチがある生活
それぞれの心地よさで暮らしている
その人たちその人たちの暮らしを見ると
なんだか心がほんとうにあったかくなるよ

結婚して3,4年の同い年夫婦のおうちに
遊びに行って今日、じわんと感じたこと

奥さんの方の友達とおしゃべりしながらまるめてのばした皮で作った餃子を焼いてくれて 野菜と春雨のスープと白菜と一緒に食べて 大きくなったチワワこと遊んだり 結婚式の時の写真を見たりして 夕方ダンナの方の友達が働いているパン屋さんへ一緒に行った

今は東京をすこうし離れたところで暮らしているふたり 体で頑張っている元同期の姿
いつか ふたりのお店に行くのを、本当に楽しみに、ちゃんと予定しているからね


*それぞれの生活*  2005,2,27_a0030038_15581083.jpg着物を取りにうちに寄ると
わおう!お雛様が並んでいた

ここ数年 うちのお雛様たちは 
上へ下へのだんだんの差はなくて
みんなおんなじ台にぎゅうぎゅうにところ狭しと押し合いながら座っているんだ

お姉ちゃんの後に生まれた女の子にも ちゃんと新しいお内裏様とお雛様をくれた
いまさら ふとしたいろんなことに 親の 家族の思いを感じます
ひさしぶりの実家でそんなことを思ったら 熱が出た
by acomino.cocoro | 2005-02-27 23:59 | 暮らしのこと。
<< *光合成のさけび*  2005... *とりあえず行ってみる*  2... >>