*今日は何の日*  2005,4,1
4月1日って 1月1日とはまた違う、どこかしゃっきりとした気持ちになれる一日
そんな日を結婚記念日にできることを、ちょっぴり嬉しく思います。
しばらくは京都で暮らすけれど、うまくいけば、再来年くらいからフランスへ。
予定は未定だけれど、今日から、そんな日になっていきます

*今日は何の日*  2005,4,1_a0030038_2338560.jpg
ま それはさておき。
仕事終わりに六本木、howffice MOTOAZABUのオープニングレセプションにすこうし顔を出しました。お友達の仕事。ジャンルを問わないシェアオフィス、しかもかなりかっこいい。
ヨーロッパとかには多いけれど、日本ではこんな感じの素敵なシェアオフィスは初めてかもって。
あこみは“シェアアトリエ欲しいなあー”って話したら、使い方次第だよって。
お友達がぱきっとした顔で話してくれたのが印象的でした。
働く人のいろんなスタンスを調べて、考え出されてできた、リノベーションのシェアオフィス。これからどんどん変わっていく日本の仕事場のカタチに、わくわくした!

*今日は何の日*  2005,4,1_a0030038_2339435.jpg
そんなオープニングに“ホフィス”をちゃんと見ない失礼をしてまでチャリを飛ばしたのは、今日は映画の日だから!
映画館で観たい映画って、あるよね 
そうして単館で邦画、やっぱり好き。
今日はユーロスペースで“トニー滝谷”。

さみしいんだけれど、綺麗で可憐でかわいかった



*今日は何の日*  2005,4,1_a0030038_23392516.jpg

映画を観て 好きな本を買って。
ちょっと高揚した気分を抑えて、
うちに入る前に近所の緑道へ
桜並木の下で。つぼみが膨らんでくると、
たわわな陰で 空が低くなる

そう こうして季節はめぐりくる、今日は何の日?
いろいろと楽しんだ今日は、エイプリルフール!!

ちなみにホフィスとトニー滝谷のお話は、本当です
by acomino.cocoro | 2005-04-01 23:59 | 季節のこと。
<< *お姉ちゃんのウェディング* ... *甘いのをどうぞ*  2005... >>