*南風*  2005,4,10
*南風*  2005,4,10_a0030038_1253957.jpg
朝起きて 洗濯機を回して終わったら干して
ふと思い立って、プールにウォーキング!

だって昨日は友達が連れていってくれた
素敵な友達のおうちでワインとチーズ
ちょと高カロリーな素敵な夜だったから・・・


*南風*  2005,4,10_a0030038_12532146.jpg
調べてみたら、ほんとうに近所に区民プール発見!
おかげで初めて駒場野公園に行くことができました
あっちの方までふわーっと桜の木が続く広々とした空間に
桜だけじゃない、黄色や白のお花たち
わいわいお花見中の学生たちやご夫婦 近所の人たち

あこみは2時間ウォーキング!
水の中で いろいろ考えたり目をつぶったりしながら
正しいダイエットで心も体もすっきりしたいものです

*南風*  2005,4,10_a0030038_12535573.jpg

泳いだ後は近所の緑道の桜並木へ
ご近所のお友だちが
桜とacomiのハンチングを撮ってくれて
緑道で 持ち寄ったごはんでお昼
あこみはサラダ 友だちはパスタ

意気込んでいないけれど  あ お花見ランチだ!

*南風*  2005,4,10_a0030038_12534081.jpg
風がびゅーうと吹いて ますます桜吹雪
小川にも花びらが流れながれて
ああ、紅葉ならぬ 桜のしがらみだ・・・!

その後 SOAPでカモミールとカフェオレ
ふたりが初めて出会ったカフェ
あの時、声をかけて話をして何かを感じて
きっとあの時じゃなくても繋がったと思うけど
大事な出会い もうすぐ、一年が経つね


*南風*  2005,4,10_a0030038_12575588.jpg
夜はまぁやぁに行きました 
お友達がいいごはん屋さんがあるからって、大船へ
*南風*  2005,4,10_a0030038_1258466.jpg

沖縄で猫を“まやー”て言う
そこからのお店の名前だから
猫のものがお店のあちこちにありました

*南風*  2005,4,10_a0030038_12582452.jpg*南風*  2005,4,10_a0030038_12581536.jpg
近くの腰越で獲れた魚介を使った、そのものの味を楽しむ料理たち
刺身、魚のまーす煮、げそ揚げ、沖縄てんぷら、おにぎりにアーサー汁
ハートランドの後には 黒糖のシークワサー酒、スッパイマンを漬けた梅酒!

石川から“いしり”というイカの魚醤を持ってきていた友達が
まぁやぁをいいって言うこと 舌から鼻から目から耳から肌から、実感。
外で食べるごはんで素材の味を生かしてシンプルなものを出すということは
逆にとても手の込んだ、きもちをつかってこそできることだと思うのです。
まぁやぁのご夫婦とみんなでおしゃべりしながらおいしい時間を堪能した夜

大船のまぁやぁ 神宮前のタマリンド 淡島のあおぞら
いいごはん屋さんからは 南の風を感じるのはなぜだろう・・・

ぜひ近々、タマリンドハミングキッチンのライブを、まぁやぁの定休日に!
by acomino.cocoro | 2005-04-10 23:59 | ごはんのこと。
<< *きもちしだい*  2005,... *Baby in my fri... >>