*ふつうに、公園で。*  2005,4,24
*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_040516.jpg目が覚めて、さっさか洗濯機をまわす
今日はまたプールに行くかあー・・・でも。
心のどこかにちょっと億劫な気持ちが、ある。。
頑張りすぎるのはよくない、プールは中止!
昨日買ってみた黒豆を煮てみて洗濯物をほして
お天気がいいから今日は外で作業しよう!
サラダを作って パンとラジオと雑誌とウクレレと
作りかけのスニーカーをカバンにつめて、公園へ!

*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_0401797.jpg
わあここにも噴水の上を泳ぐこいのぼり!
カップルやファミリーや 人も犬もいっぱーい。

芝生の上にすわってカバンの中を広げて、、
あーっ サラダと豆、冷蔵庫に忘れたーっ
パンとビールだけになっちゃった。がん。

しばらくのんびりしてからスニーカー作りしようー
、と、思っていたら。


*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_0404977.jpg
わんぱく3きょうだいの襲撃!!
*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_041087.jpg
*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_0412585.jpg*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_0413675.jpg
*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_042234.jpg*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_0421478.jpg

“こどもは?いないの?” “いないよー結婚してないもん。”
“じゃおとうさんは?” “いるよ (って お父さん=夫のことかな・・・)” 
“ひとりぐらし?” “うん、よく知ってるね~一人暮らしなんて言葉。”
“おかあさんは?” “いるよ”
“じゃなんでひとり?ひっこした?” “そうそう、わかってんじゃーん!”

なんてふつうに話していたら3きょうだい、どんどん調子が出てきて、
人の日傘やラジオを投げる!し カバンから食べものとるし口紅塗るし~
スニーカー縫い縫いしてるのもひとりでいることも、不思議で仕方ないみたい。
“なんでここでやってるの?” “だって天気いいから外でやろうと思ってさ。”

でも。日傘がくにょっと折れたところで、“本気でなんか壊されたらやだな・・・”
と思って、“もう帰るから一緒にお父さん探そっか”って4人で歩き出す
そう、3きょうだい、お父さんとはぐれたって言いながら1時間遊んでた・・・
事務センターで放送してもらってもお父さん現れず。結局自分達で帰れるらしい!
センターのおじちゃんが一緒についてって、帰っていった3きょうだい。


3きょうだいの 本日の初めて物語;
*ミドリ色のみたこともない缶がビールだった
*日焼け止めを塗る・あぶらとり紙を顔にあてる(皮脂がないから変化なし)
*雑穀と練りごまのスコーンはうえーって出しちゃうくらい、マズい!
*傘は雨のためのものだけじゃなかった!
あこみの 本日わかったこと;
*幼稚園~小学生世代も、ドラえもんの声が変わったのはショックらしい
本日 こわれたもの;
*日傘(自力で直した)
*携帯ラジオ(さすがに投げられたら壊れるらしい・・・がん。)
本日 のこったもの;
*ミュールの足の裏のところに書かれた落書き(あこみの了承済み)
本日 おもったこと;
*やっぱりこどもも犬もオトナの人も、みんな一緒だってこと
*ひとなつこい3きょうだいが変な人についていきませんように、ってこと
*自分の子どもの教育は、大変そうだなあ~・・・ってこと!!

*ふつうに、公園で。*  2005,4,24_a0030038_0422796.jpg

by acomino.cocoro | 2005-04-24 23:59 | 出会い。
<< *出会い*  2005,4,25 *あちらこちらでご近所あそび*... >>