*ようやく、直島*  2005,4,30
6時には目が覚めて散歩 7時半からごはんとお味噌汁としゃけでしっかり朝ごはん!
朝 予報では明日から天気が崩れるって知って、今日の予定をみっちりに変更

*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_0545538.jpg*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_055598.jpg
直島には海にもオブジェがぽつぽつ なんでここに?違和感のおもしろさ
海ですこしウクレレを弾いて 地中美術館の開館を待つ
ベネッセハウスで家プロジェクト“きんざ”の予約を入れて、お昼ごはん

*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_0554674.jpg
今日のお昼は決めてた!島一軒のうどん屋さん
地元のおっちゃんたちやらで人いっぱーい。

素うどんにたまごを落としてもらって、生醤油
ううんー・・・しこしこして、うまいっ!
目的達成~っ 満足満足!


*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_056313.jpg午後は本村へ 家プロジェクトをまわるため
古い家屋だったことが遠い昔だったような
アートとしての空間、それぞれのアーティストの色

3箇所見てまわって、夕方4時過ぎ。
お気に入りの高台へ しばらくウクレレ熱唱・・・!

*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_0562148.jpg


*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_0564538.jpg

5時過ぎ、この時をねらってカフェまるやへ!ようやく落ち着いてる~ruriさんとおしゃべりできたー

おみやげのハンチングを渡したり、名刺置いてもらったり、お友達紹介してもらったり。
何人かいた“デザイナーの卵”のお客さん達が帽子を気に入ってくれて、
acomiの名刺をお渡ししたり、いろいろおしゃべりしたり。
まるやさんで使っている陶芸家さんの器に心惹かれカフェオレボウル用にお取り置き!

明日からの展示のオープニングでやるライブペインティングやらの話になって、“あこみさんもウクレレやらない?”、“やるやるー”!って。なんだか楽しいことになってきたなあ・・・!

*ようやく、直島*  2005,4,30_a0030038_057643.jpg宿に帰って今日もお風呂にビールにごはん・・・と、さっきruriさんが紹介してくれた友達がいた~っ!

目黒から来ていた男の子と女の子も一緒に4人で夜ゴハンの後のお散歩、海へ。ウクレレつま弾き、LAULAのハワイアンも歌っちゃう!
寒くなるまでみんなでいろいろおしゃべり。

ひとりでする旅は、こういう人のつながりがほんとうにおもしろい
それは旅でも普段の生活でもおんなじことだけれども 

人のつながりが ようやくしみじみと直島を楽しくしてくれた、今日
それでも明日には、帰るのだけれど・・・
by acomino.cocoro | 2005-04-30 23:59 | 旅のこと。
<< *直島の人へ*  2005,5,1 *直島へ*  2005,4,29 >>