*待ってたよ*  2005,8,11
*待ってたよ*  2005,8,11_a0030038_1126987.jpg
お昼過ぎにギャラリーについて、
昨日のいただきものの かたづけ
ようやく 落ち着いたところへお客様がいらっしゃって。
はじめてお会いする方だったけれど、待っていた方。
たのしくおしゃべりして、ウクレレも お届けしちゃった

おやつに サプライズでカフェの方から頂いた birthday cake
そして。指には 待っていた、今年のじぶん誕生日プレゼント
雑貨屋さんの方が わざわざ誕生日に届けてくれて、
個展もゆっくりたくさん味わってくださった

誕生日の余韻を こっくりしたココアと夏らしいレモンの酸味と一緒に、じっくり味わう


ゆっくりじっくり味わっていた、、、ところで。今日もtsutsumu をみに、たくさんの方々

*待ってたよ*  2005,8,11_a0030038_11264372.jpg*待ってたよ*  2005,8,11_a0030038_11265841.jpg*待ってたよ*  2005,8,11_a0030038_1127154.jpg

私の写真と文章を見て気に入って下さっていた方が 初めて来てくださったり
前の帽子展ではじめて見に来て下さった方が、また、いらしてくださったり。
別れがたく、“また、ほんとうに、また” と 素敵なお言葉やカードをいただきました。
そして学生時代のひとつ下の友だちが初めて、お友達と一緒に来てくれたり。
夜は夜で、職場の方がたくさん来てくださいました。 皆様、お待ちしていました。


でも、ね。 私が、本当に心臓を 緊張させながら待っていたのは、
ブックカバーを作るきっかけをくれた友達が、ブックカバーを初めて目にするその瞬間
夜、その友だちが来てくれて 彼女がブックカバーを手にとって、そのてざわりを 写真とお話と一緒に味わっているその後姿に 私は、来てくれた友だちと話しながら、全神経を集中させていた
心臓をどきどきさせながら、待っていたその瞬間を 味わっていた

“あこみちゃん、よく みえないな”   大丈夫だよ、わたしも泣いてるから。
 
自分のつくるものが、人の心に響くこと いろんな人の、心のいろんな箇所を、打つこと
そのしあわせを いろんなカタチで感じてきた 今日まで。 でも、今日。 
その人に向けてつくったものが、その心に響いた、その瞬間をみた 一緒に、そこにいた

待ってたんだ、その瞬間を  ありがとう ほんとうにほんとうに、ありがとう
*待ってたよ*  2005,8,11_a0030038_11273065.jpg

by acomino.cocoro | 2005-08-11 23:59 | ものつくりの心。
<< *しあわせです*  2005,... *2005年8月10日*  2... >>