![]() 窓の向こうは、秋の空 朝からみんなで踊り子号に乗って、伊豆は下田へ!! 友だちのご実家の民宿で、乙女ばかりの乙女会。 電車で缶ビールって なぜかちょっと抵抗あるのだけど、 みんなでやったら楽しいね! 友だちが握ってきてくれた、炊きたておにぎりでお腹もいっぱいー でもなんだかちょっと興奮気味で、隣りふたりでおしゃべり。 そんな時間はあっという間。あっという間で、もう伊豆へ ![]() ![]() 下田のひとつまえ、連台寺で途中下車 とりあえずまずは、温泉!金屋旅館へ 木でできた大きな湯船の建物に昼間の光が差し込んで、なんだか小学校の体育館みたいなな、、不思議な感覚 おっきいプール!と勘違いして泳ぐ! 温泉で泳いでのぼせるのは子どもの頃からかわらないんだ・・・! 思わずにいいお天気の下田! 太陽がきらきらと照らす下田の民家の壁は、ほんとうにどこもかしこも、なまこ壁。 友だちは 小さい頃、写生大会でこの、なまこ壁の絵を描いていたって。 それはとても、誇らしいことなのだろうなあと おもった 友だちが育ったところ。そこに今、いること。 海からの風を 一生懸命に肌で感じて、空気のにおいをかいで、真剣に下田を味わった ![]() 秋になると秋刀魚を送ってくれる釧路の友達 去年はご近所友達たちでみっちり味わって。 今年は決めてた!下田でみんなで秋刀魚!! だから、釧路から、下田へ。先に着いていた、秋刀魚たち 今年も本当にたっくさーん、氷の水を泳いでる・・・ 北海道からの便りは、がんばってる友だちそのものを伝えてくれる気がして、いつも嬉しい ほんとにほんとに、ありがとう。しっかりみんなで味わうからね!! ![]() ![]() 荷物を置いたら、 海へ歩きました サーファーたちが海から上がってきて 近所の人たちが犬を連れて散歩していて 気がつくと、もう 真っ赤な秋の夕空 海で弾いてみるウクレレも 夏と秋では、違うんだ、、はじめて気がついた、こと。 夜はみんなで、おしゃべりしながら食べる飲む!バーベキュー網のさんま焼き!幸せ・・・ 遅い時間なのに、シブーストのデザートまでたっぷり食べちゃった。おいしかったあー さくさく片付けて、お布団敷いて。眠いのに、やっぱり乙女トーク。これぞまさにの乙女会~ まだまだ、一日目・・・! ![]()
by acomino.cocoro
| 2005-09-23 23:59
| たのしイベント!
|
acomi's website → click here*
acomi → click here* for press → click here* mail to → click here* *acomi's NEWS *2016.6.24~7.3 [ハンチングとシュシュ展]東京・世田谷 巣巣にて *2016.8.21 てしごとTEN出展 徳島市 Facebook Twitter instagram からも発信しています ![]() 以前の記事
ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||