伝統を守る という言葉は、 なんだか とても難しそうだけれど それは、ひとつひとつのふつうのことから、、 紙を切って貼って飾りを作ったり ご近所の誰かのうちに集まって話し合ったり そういうちょっとめんどうな日常のひとつひとつのことから、出来ていて 夏の祭りを経験して すこしだけそんなふうなことが分かった気がしたから この、海の祭りを目の当たりにするのは それはもう、感動的なことだった でっかいテレビクルーがいるわけじゃない 大混雑するほどの人込みがあるわけじゃない、 こうして地元の人たちが 地元の空気の中で、守ってきた 行事 エンジンのついた船を乗り継いで、電車やバスを乗り継いで そうして陸から上がった私の 島の滞在時間はたった4時間半だったことは なんとも恥ずかしい話だけれど それが今の私の実力で それでもああ、ここにこられたことをありがとう 港から、船へ 手を振る一人のうちになれたことを、誇りにしていきます 続けてくれて、ありがとう ありがとう 祝島 神舞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by acomino.cocoro
| 2008-08-20 23:59
| 海のこと。
|
acomi's website → click here*
acomi → click here* for press → click here* mail to → click here* *acomi's NEWS *2016.6.24~7.3 [ハンチングとシュシュ展]東京・世田谷 巣巣にて *2016.8.21 てしごとTEN出展 徳島市 Facebook Twitter instagram からも発信しています ![]() 以前の記事
ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||