揚げ餅、あげた ![]() 餅まき というのは どのあたりまでの風習なんか、よう知らんけど 新築の家の棟上げのとき、お祭りのとき、なんかのお祝いのとき、、 お餅やお菓子やらを、家やら上からまくのです。 ゆうたら、節分の豆まきみたいなもんやね 「今日はどこぞで何時から餅まきやと」 っつー情報は なんやらいつの間にかみんな知っとって コドモもおとなも、袋を持ってじわじわ集まる 私なー、こっち来てから一度、まじったけど、、 めっちゃこわいーーーーっっ!もうこわくてようせん。 お餅の直撃はめっちゃイタイし、すっごい迫力で誰かのエルボーも直撃したし・・涙 ぜったいもうせん。みよるだけにするーー まあ、そんなこんなでお餅をいただく機会もしばしばで 先週は保内の秋祭りで、紅白のお餅をぎょうさんいただきまして。 あんまり、お餅を焼いて食べる文化のないあこみハウス。 とはいえ、宮司さん方が熱い思いをしながらついた神様からのお餅。 冷凍しても、そのままになりそうやし。 どうしよーー と。 とつぜん、開き始めて とつぜん、揚げてみた!! 油はあんまり使わないあこみハウス。 めったにせん、揚げもの・・オリーブオイルで紅白餅を揚げる。笑 やーしかし これって、ちょと乾燥させてからするんやろなーと 揚げながら気づく・・オイルの中でふくらみくっつく餅たち! しかもオリーブできいろく色づいていく・・ いきあたりばったりで何とか揚がって、 奄美の香辛料と塩と沖縄のぴーやしをかける うん、、。わるくないね、、揚げたてならね、、。 ま、おすそわけは出来んやね、、、。 後日談。 お出汁で野菜のお雑炊して、揚げ餅入れてたまごでとじたら・・ まいうー!! お汁にうっすら油がのる感じと、たまごとご飯の感じ、、 これってなんとなく、 かつ丼 or 親子丼風?! 炭水化物のとりすぎっつー話もちらほらですが。
by acomino.cocoro
| 2009-10-27 23:59
| ごはんのこと。
|
acomi's website → click here*
acomi → click here* for press → click here* mail to → click here* *acomi's NEWS *2016.6.24~7.3 [ハンチングとシュシュ展]東京・世田谷 巣巣にて *2016.8.21 てしごとTEN出展 徳島市 Facebook Twitter instagram からも発信しています ![]() 以前の記事
ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||