『第6回上勝着物の日』出店 [2014年初オーダー会] のお知らせ


『第6回上勝着物の日』出店 [2014年初オーダー会] のお知らせ_a0030038_15155867.jpg




『第6回上勝着物の日』出店 [2014年初オーダー会] のお知らせ_a0030038_15162312.jpg




『第6回上勝着物の日』出店 [2014年初オーダー会] のお知らせ_a0030038_15171553.jpg





2月16日(日)9:30~16:00
徳島県上勝町でおこなわれる 『第6回 上勝着物の日』 の手作り市に出店します。

詳細はHPのinformationからご覧ください→コチラ

毎年行われているイベントですが、上勝町民3年目の今年になって初参加です。
手づくり市の他にもLiveなどなどいろんな催しがあり、
着物を身に着けて町内を散策するとお得なことがあったりもするみたいです。

着物や古い布に鋏を入れて繋ぐ私ですが、着物はなかなか身に着けることがないので
この機会に着てみようと思っています!

そして今年はこどもと一緒の日々の中での制作をこころがけていくつもりなので、
申し訳ないのですがまだ今年の新しいものをお見せする場にはできませんでした。
昨年訪れたバリ島の布や、これまで出会ってきた置物などなど布を持っていきますので
今年初めてのオーダー会とさせていただければと思っています。
お手持ちの布をお入れするオーダーも可能です。

写真はまだお嫁入り前の日傘やハンチングたち。こちらもお持ちします。
まだまださむうい上勝の山の手ですが、この機会にぜひいらしていただければと思います。
またLiveの時間帯はお店をお休み時間にさせていただくかもしれません。
そんな感じでゆるりとどうぞよろしくお願いいたします・

何かご質問などありましたら、
HPに記載のメールアドレスFacebookなどからお願いいたします。
# by acomino.cocoro | 2014-02-12 15:14 | ものつくりの心。
2014年もよろしくお願いいたします



2014年もよろしくお願いいたします_a0030038_5272364.jpg



2014年になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
昨年は神奈川、徳島、愛媛で展示会をすることができました。
また秋には徳島と愛媛で出店もさせていただきました。ありがとうございました。
そして11月には数年ぶりに海外へ!作業部屋には素敵なバティックなどなどの布が出番を待っています☆どんな形にしていくか、、考えるだけでも楽しみです。

またこのページでのご案内が後手に回ることがありました。連絡が遅くならないようにしたいと思います。
facebookTwitterからの更新も是非ご覧下さい。使っていない方もご覧いただけます


それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします
# by acomino.cocoro | 2014-01-11 00:00
出店のお知らせ[10月26,27日]
愛媛は内子の手づくり市、笑心まつり2013に出店します。
菜月自然農園(内子町論田)
10月26日(土)12時〜16時
10月27日(日)10時〜15時
詳しくは菜月自然農園さんのページをご覧ください。
http://nazukizuzu.blog12.fc2.com/?no=439

acomiはあるもんでまつりですが、シュシュとハンチングと日傘を持っていきます。
26日は従弟の絵描き、越智大介くんと一緒に出店しまーす。
誕生日もおなじ私たち。初めての試みにワクワクです^ ^
徳島からもにこにこ日曜市のメンバーさんたちが続々参加してくれる予定ですー楽しみ。
どうぞよろしくお願いいたします☆
# by acomino.cocoro | 2013-10-21 01:15
出店のお知らせ [9月16日]
出店のお知らせ [9月16日]_a0030038_16405938.jpg

9月16日(月・祝)15時〜 徳島市内で行われる
ろうそく夜さん3周年のイベント
ろうそく夜3周年 ありがとう祭
「インド音楽と チャイと ろうそく市」
に出店します。

と き 9月16日(月祝)
ところ 元町 キャッチギャラリー2F 3F

ろうそく市  15:00~
ミナクマリ紅茶の会(WS) 15:30~ (要予約 1500円)
ライブ  18:00~
 (参加費 予約1500円 当日2000円 (中学生以下無料)

☆ろうそく市は入場無料です。
詳しい情報はろうそく夜さんのホームページをごらんください。


お店も書くことも当然お人柄もとてもすてきなろうそく夜さん。
そして徳島のすてきなひとびとの中にお誘いいただきありがたくうれしく、ミニ出店します。
シュシュとハンチング、日傘もすこし持って行きます。
こどもと一緒に楽しみながら過ごそうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
# by acomino.cocoro | 2013-09-13 16:29
*にこにこがみっつ
*にこにこがみっつ_a0030038_0373595.jpg

*にこにこがみっつ_a0030038_0373666.jpg

*にこにこがみっつ_a0030038_0373741.jpg

*にこにこがみっつ_a0030038_037387.jpg



愛媛・内子の喫茶店COCOROさんでの展示会、始まりました。
今回は徳島からマクラメ編みのアクセサリー作家の亜美屋さんが内子初お目見えで一緒に展示販売しています。

お昼に到着して、あっというまに夕方。久しぶりの友人たちも訪ねてきてくれました。ありがとうー

COCOROさんでの展示会はあさって日曜日まで、あと二日間です。
明日は論田の丘の上の日曜市、夏の夜市バージョンにも出店に行きます!
abemi(acomi+阿部みかん農園)のLIVEもあります♪
市は17時から。acomiと亜美屋さんは遅れて駆けつけます。
ゆるーり丘の上時間も是非味わいにおいでください。
# by acomino.cocoro | 2013-07-26 23:59